3月4日の座談会は初めて「会場実施」
これまではオンラインがメインで、実は活動メンバーの一人とも、
そこでリアルの初対面。
私はこの活動は成功すると信じている。
これまでは「失うものなんて何もなーい!から失敗しても、やる!」と公言していたのだけど、
ここまで来ると、私には失敗できない。
これだけの人に集まってもらって、
たくさんの時間と労力を使ってもらって、
応援してもらって。
失うものが今はある。
だから、という訳ではないけれど、
私はこの活動が成功するであろう予感がしている。
なぜなら、今の時代だから。
会おうと思ったら、どんな人にも会えて。
やろうと思ったら、どんなに離れていても一緒にできて。
(活動メンバーには北海道と種子島からジョインしてくれている)
本気になれば、手に入らないものはない。
だから、きっとうまくいく。
もう環境のせいにはできない。
あとは、私たちの本気度。
子どもたちに、本気で、めちゃめちゃ学校を楽しませたいと思えるか、否か。